「新たな備えサポーター」募集

災害多発時代・ウィズコロナ時代の地域防災に求められる「新たな備え」と
高齢者等支援が必要な世帯への訪問を通じて「誰ひとり取り残さない災害対応」をめざす、
サポート隊の派遣による災害への備え事業

新たな備えサポート隊 in 松山

社会の要請に則した新たな備えの啓発を行い、同時に対象世帯をサポートしていくためのより確実性の高い“ネットワークの構築”と“支援策”を適えるために、産官学民の地域全体で取組むこの事業を、全国でも先駆けて愛媛県松山市で実施します。

ホームセンター最大手のDCM株式会社が発起人となって、愛媛県松山市で地元企業等を中心とした実行委員会を結成。一般財団法人ダイバーシティ研究所が当事業の事務局を担当し、松山市役所や愛媛大学、民間団体等とも連携しながら事業を進めます。

事業を担っていただくサポーターを募集しています。下記をご覧の上、ぜひご応募ください。

「新たな備えサポーター」募集

新たな備えサポート隊

地域の高齢化やコロナ禍に伴い、災害時における新たな避難が求められています。「新しい避難」とは避難所での密を避けるために、

  1. 在宅避難 :⾃宅が安全な場合は⾃宅にとどまる
  2. 屋外避難 :⾞中泊・テント泊による屋外での避難
  3. 疎開避難 :被災しない親戚や知⼈宅への避難
などの避難所だけに依存しない、また感染症対策に十分配慮した避難所生活を送る、避難のあり方を指しています。

避難所が中⼼だったこれまでの⽀援から、⾃宅で安⼼して過ごすための取り組みへ防災の軸を変える必要があり、特に⾃⼒で「新しい避難」が難しい世帯への⽀援を通じて、地域で暮らす全ての⼈に安全・安⼼を届けたいと考えています。

そのために当事業では「新たな備えサポート隊」を編成し、「新しい避難」に支援が必要な高齢者世帯等へ「新たな備えサポーター」を派遣して「在宅避難」に向けた家具転倒防⽌や備蓄⽀援、「屋外避難」や「疎開避難」のための備えの提案を⾏うことで「新たな備え」を強化します。

「新たな備えサポーター」として皆さまにご協力いただき、新たな状況に即した災害への備えを少しでも多くの地域の皆さまにお届けできればと思います。皆さまのご協力をよろしくお願いします。

2023年度サポーター募集要項

以下に該当する方を募集します。

1.「新たな備え」に賛同し、活動に協力してくださる方
2.以下の有資格者または所属の方(カッコ内は求められる役割)
  • 防災⼠(防災の知識を⽣かして訪問宅のリスクを評価、必要な備えを助⾔する)
  • 社会福祉⼠(支援を必要とする世帯の状況を把握し必要なサポートを⾒極める)
  • 大学生(サポート隊での経験を⽣かして地域防災の担い⼿となる)
3.2023年10月に愛媛県松山市において活動可能な方(原則として土、日曜が活動日)
4.所定の研修プログラムを受講し、修了できる方

サポーターは以下の流れに沿って活動いただきます。
  1. サポーターの申込み
    ①サポーターを希望される方は、QRコードを読み込み、空メール(件名、本文なしのメール)を送信してください。(または 直接 matsuyama@sonaetai.net へ空メールを送信)
    ②登録用WebフォームのURLを自動返信メールで通知します。必要事項(氏名、連絡先、実技研修の受講希望日、活動希望日など)を入力後、送信ボタンを押すとサポーターの申込みが完了します。
  2. オンライン研修プログラムの受講
    ①サポーターの申込み後、研修動画視聴サイトのURLを自動返信メールで通知します。
    ②研修動画視聴サイトより各自、動画(合計約30分)を視聴し、活動に関する基本的な事柄を学び、自己採点によるテストを受講します。
    ③テストの自己採点後、研修完了ボタンを押すとオンライン研修が完了します。
  3. 実技講習プログラムの受講
    ・対面式による実技講習(9月16日(土)、17日(日)の午前または午後いずれか、3時間程度(松山市美沢1-9-1))を受講します。
  4. 支援世帯訪問
    ①事務局で支援世帯とサポーターとの訪問希望日のマッチングを行い、訪問日を依頼します。
    ②訪問日は原則として10月の土曜・日曜となり、サポーター3名一組で数件の支援世帯を訪問します。
    ③当日、会場(松山市美沢1-9-1)へ集合し、事前説明を受けた後、事務局が用意した自動車へ備品を積み込み、支援世帯宅へ移動します。(サポーターは、認定証、ビブスを貸与します)
  5. 支援内容
    ・家具転倒防止器具の取り付け、防災用品の提供、防災情報の提供、アセスメントなどの支援を行います。(チェックシートに従い、支援を行い、記録は貸与するタブレット(iPad)に残します)

お申込み方法

2023年度の募集は終了しました。

お問い合わせ

「新たな備えサポート隊in松山」へのお問い合わせは以下の事務局へご連絡ください。

新たな備えサポート隊in松山実行委員会 事務所(DCM株式会社内)
E-Mail : sonaesup@diversityjapan.jp